スペースシャワーTVで2011年よりスタートしたプロジェクト"MUSIC SAVES TOMORROW"
本プロジェクトの一貫として、昨年2024年3月11日に放送した「MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL 幡ヶ谷再生大学 映像記録 -戮力協心-」を期間限定で公開します。
本番組は、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災者支援でBRAHMANが七尾市能登島を訪れた模様を中心にまとめた、それぞれのアーティストの目から見た能登の現状を、音楽の持つ力を通じて伝える、懸命に生きることを選択した人間の、明日に繋げる映像記録です。
BRAHMANのVo.TOSHI-LOWさんは、東日本大震災後にNPO法人「幡ヶ谷再生大学復興再生部」を設立し、子どもの居場所となる公園やライブハウスなどを設けたり、支援物資を届けるなど全国の被災地を回ってきました。
ここでは、「幡ヶ谷再生大学 石川キャンパス」として金沢vanvanV4で開催したBRAHMANのチャリティーライブの模様に加え、「幡ヶ谷再生大学復興再生部」に深い関わりのある片平里菜への密着、そして石川県金沢市発4ピースロックバンド・プッシュプルポットのライブ映像とあわせて、多くのアーティストの賛同をいただきました。
過去を忘れないために。そして音楽が少しでも皆さんの心の支えになると信じて。
【配信期間】
1/1~1/17
【ライブ】
BRAHMAN、プッシュプルポット、片平里菜
【ナレーション】
片平里菜
【Special Thanks】
Mighty Crown、GAUZE、トーキョータナカ (MAN WITH A MISSION)、The Birthday
@BRAHMANjp @katahirarinaofficial3224 @pushpullpot
#スペシャ #BRAHMAN #幡ヶ谷再生大学
本プロジェクトの一貫として、昨年2024年3月11日に放送した「MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL 幡ヶ谷再生大学 映像記録 -戮力協心-」を期間限定で公開します。
本番組は、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災者支援でBRAHMANが七尾市能登島を訪れた模様を中心にまとめた、それぞれのアーティストの目から見た能登の現状を、音楽の持つ力を通じて伝える、懸命に生きることを選択した人間の、明日に繋げる映像記録です。
BRAHMANのVo.TOSHI-LOWさんは、東日本大震災後にNPO法人「幡ヶ谷再生大学復興再生部」を設立し、子どもの居場所となる公園やライブハウスなどを設けたり、支援物資を届けるなど全国の被災地を回ってきました。
ここでは、「幡ヶ谷再生大学 石川キャンパス」として金沢vanvanV4で開催したBRAHMANのチャリティーライブの模様に加え、「幡ヶ谷再生大学復興再生部」に深い関わりのある片平里菜への密着、そして石川県金沢市発4ピースロックバンド・プッシュプルポットのライブ映像とあわせて、多くのアーティストの賛同をいただきました。
過去を忘れないために。そして音楽が少しでも皆さんの心の支えになると信じて。
【配信期間】
1/1~1/17
【ライブ】
BRAHMAN、プッシュプルポット、片平里菜
【ナレーション】
片平里菜
【Special Thanks】
Mighty Crown、GAUZE、トーキョータナカ (MAN WITH A MISSION)、The Birthday
@BRAHMANjp @katahirarinaofficial3224 @pushpullpot
#スペシャ #BRAHMAN #幡ヶ谷再生大学
- Category
- Live Concert
- Tags
- スペースシャワーTV, スペシャ, SPACE SHOWER TV
Comments